今回は音楽アプリ「iReal Pro」の紹介です。
こちらは簡単なコードだけの譜面が収録されていて、再生するとそのまま伴奏を演奏してくれる。といったアプリなのですが音楽の質の高さ、種類の豊富さ、手軽さ、使いやすさどれをとっても素晴らしいアプリです。
プロを含め演奏をされる方には大変高評価で人気のアプリなので、もしまだ入手されていない方はぜひこの記事を読んで「iReal Pro」がどんなアプリか理解しましょう。
豊富な曲数
まず「iReal Pro」に入っている曲数に驚くでしょう。
もともとたくさんこのアプリに曲が収録されているのはもちろん、こちらのアプリ「フォーラム」という機能を使うことで多くの方の「iReal Pro」で作成した譜面を共有することができます。
もちろん自分のアプリにダウンロードもできますし、自分でコード譜面を作成して共有することができます。
ちなみに自分の「i Real Pro」にはこれだけの曲数が入っています。
右の数字が各ジャンルの曲数です。
およそ7000曲以上は自分のiReal Proに入っています。
これだけでも充分アプリの素晴らしさが分かると思います。
12キー全てのキーにすぐ変更可能
歌の曲を演奏するときや、急に曲を決めて演奏するときに大変役立つのがこの機能です。タップですぐにどの調(キー)に変更することができます。
操作も簡単でタップするだけで移調できます。
デモ演奏のクオリティが高い
演奏を聴いてもらえれば分かるかと思いますがとても本物に近いバッキング、伴奏をしてくれます。伴奏がなんの音を演奏しているかを表示、設定することもできて大変使いやすくなっています。
テンポやたくさんの曲のジャンルに対応しているので伴奏でこれがない、と困ることはほぼないでしょう。
ぜひYouTubeにあげてくださっていたiReal Proの伴奏のリンクを付けておきますので聴いてみてください。
まとめ
今回は「iReal Pro」の良いところを説明しました。
- 豊富な曲数
- 12キー全てのキーにすぐ変更可能
- デモ演奏のクオリティが高い
この3つの利点だけでも使ってみる価値はかなり高いと思います。ぜひ皆さんも使ってみてください。
コメントを残す