【Finale】1つのパートだけ小節を途中まで表示させない(隠す)方法

今回は少し応用編です。

Finaleに慣れてくると見やすさやページのレイアウトを良くするために、お休みの楽器パートの小節を途中まで表示させないようにしたい時があるはずです。

例えば、ボーカル(歌)とピアノという編成で譜面を書くときに、イントロはピアノだけなので、スコアではイントロでボーカルパートを表示させないようにしたい。といった状況です。

具体的にはこのような譜面です。

「Amazing Grace」の最初の部分です。

よく市販の譜面で見るかと思いますが、イントロはピアノパートだけなので、見やすくするために歌パートの赤枠の部分を表示させないことがよくあります。

今回はそんなときのやり方を紹介したいと思います。

上に載せた譜面を例に作業していきます。

今回やりたいようなことは楽譜スタイルを編集することでできます。こちらが大事な名前なので覚えておきましょう。楽譜スタイルです。

まずは編集したい小節を選択しましょう。

そして楽譜スタイルを変更するためには五線ツール,もしくは選択ツールの状態で右クリックでも楽譜スタイルの編集ができます。

そこで「楽譜スタイルの適用」を選びます。

楽譜スタイル適用という画面が表示されたら、「強制的に五線を隠す(空け)」をえらびます。

強制的に五線を隠す(詰め)
でもできますが、隠した部分の小節が選択できなくなってしまうので、のちに再編集しづらくなってしまいます。
強制的に五線を隠す(空け)
をなるべく選びましょう

そしてレイアウトを整えれば無事に完成です。
使用頻度も少なくないのでぜひ覚えておきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です